検索

田山悠子
- 4 日前
9.5坪タイニーハウス室内公開!! 【レポート】見学会を終えて皆様の感想をまとめました!
完成見学会を終えてレポートです! ★まずは、室内写真をまとめたスライドショーをご覧くださいませ(^▽^) 【レポート】 5月21日・22日、28日・29日の2週に渡って完成見学会を開催させていただきました! 建設中から、HP、SNSでご注目いただいたり、ご近所でも話題にあげ...
閲覧数:23回


ヤマミチ 田山祐智
- 5月1日
9.5坪のタイニーハウス完成見学会
5月21日(土)・22日(日) と 28日(土)・29日(日) 10時~16時まで ※予約制となります。 来場の予約は下記『イエタッタ岩手』からお願いします。
https://www.ietatta-iwate.com/eventDetail.php?id=19800
閲覧数:49回


ヤマミチ 田山祐智
- 4月28日
オリジナル丸太ログを採用したログハウス、建て方開始
自社開発のオリジナル丸太ログ、本日からついに建て方(ログ積み)作業が開始しました。 構想から現実のものになるまで足掛け4-5年程かかりましたので、今日のこの日を迎えられて感無量であります。 形状から収まりから加工図まですべて一人でやりましたので、難易度は高かったですが、やは...
閲覧数:46回

田山悠子
- 4月20日
平屋ログハウスの建築が始まりました!!
こちらは当社ヤマミチのオリジナルの県産材丸太ログを使ったログハウスです! 丸太ログの組みたては4月28日から予定しています。 なかなか見られないログの組み立て! ご覧になりたい方はぜひご連絡くださいませ〜。 岩手県奥州市水沢にて施工中です! 【 完成見学会開催予定!!】...
閲覧数:41回

田山悠子
- 4月20日
タイニーハウス建築 レポート!!
ヤマミチがオリジナルブランドで展開する『ちいさな家 レーベンヒュッテ』。 このコンセプトに共感いただいたお客様、M様のタイニーハウスが着々と進んでいます! 屋根が貼り終わりました! とても、綺麗なミントグリーン☺ 特徴的な屋根の形がわかるようになりました。...
閲覧数:64回

田山悠子
- 3月2日
タイニーハウスの建築が始まりました。
ヤマミチがオリジナルブランドで展開する『ちいさな家 レーベンヒュッテ』。 このコンセプトに共感いただいたお客様、M様のタイニーハウスが2月より着工しました! 今回はM様の理想の空間を1から設計させていただきました。 この世にたった一つのM様の理想の空間です。 ...
閲覧数:115回


ヤマミチ 田山祐智
- 2月26日
人工薪の有用性
[人工薪の有用性]
もし薪が準備できなくて「買う」という手段に頼るなら、私は天然薪より人工薪を断然薦めます。
なぜなら、
・確実に乾燥済み
・薪棚不要(屋内保管)
・足りなくなればネットやホームセンターで必要分のみいつでも補給可能
閲覧数:47回


ヤマミチ 田山祐智
- 1月6日
デザインのアップデートを開始
ARC'RAYの設計・開発は機能性のみを追求していたため、正直デザインについてはセンスも自信もないため捨てていました。(それでもある程度のこだわりは持っていたが) なのですが、そう割り切ってはいてもやはりプロダクトとしていざ目の前にするとデザイン性に納得がいっていなかったの...
閲覧数:62回


ヤマミチ 田山祐智
- 2021年12月23日
ガラスがいつまでも曇らない薪ストーブの設計とは
薪ストーブの魅力の一つに、きれいに揺らめく炎を眺めるという楽しみがあります。 むしろ初めての人にとって薪ストーブを選ぶ大きな理由の一つと言えるかもしれません。 ということで今回は、 炎を楽しむために不可欠な、「ガラスがいつまでも曇らない薪ストーブの設計とは」...
閲覧数:58回


ヤマミチ 田山祐智
- 2021年12月15日
【焼き芋】薪ストーブARC'RAYで、付属の焼き網を使って美味しい焼き芋を作った
ARC'RAYにはステンレス製の丈夫な焼き網が付属しているので、この動画のように食材を直接置いて焼いてもいいし、ダッチオーブン等やフライパン等の重い器具を載せて使っても大丈夫です。 熾火を使って魚やさつまいもやじゃがいも等を焼くと、食材の味を直に引き出せてとても美味しく出来...
閲覧数:18回