検索


ARC'RAYの新作を製作中
#ヤマミチ #ARCRAY #アークレイ #薪ストーブ #渕向工業所 #sus430 #ステンレス板金 #オリジナル薪ストーブ ARC'RAYの新型を製作中。 従来のものより横幅が広くて奥行きが浅いタイプ。 弧を描いた半円形状が独特で、名前の通りまさしくARC(アーク:弧)...

ヤマミチ 田山祐智
2022年9月18日


ヤマミチオリジナル薪ストーブ ARCRAY -アークレイ 製品化
#arcray_stove #アークレイ #ヤマミチ #オリジナル薪ストーブ 以前から何度も試作を重ねていたARCRAYがついに完成バージョンを迎え、製品化しました。 ホームページも前から一応は作ってはいたのですが、内容を修正して本格始動致しました。...

ヤマミチ 田山祐智
2021年9月2日


オリジナル薪ストーブ【ARCRAY】 試作機 我が家に設置!
さぁ完成したぞ!
溶接した部分にできる焼け色は、酸洗いをかけて綺麗にしてもらったのでピッカピカ。
ハンドルには、近所の革リペア屋さんで革を巻いてもらった。いいねぇ。
そしたら次は家の薪ストーブを交換だ!
モキよ、これまでお疲れさまでした。

ヤマミチ 田山祐智
2020年11月1日


オリジナル薪ストーブ製作への長旅 6
#オリジナル薪ストーブ #ARCRAY #アークレイ あの夏以来、しばらく仕事で薪ストーブの事から離れていましたが、肌寒くなってきたら思い出したように再開しました。 給気口の検討や各部品の寸法等細部調整をし、これを商品Verとする。...

ヤマミチ 田山祐智
2020年10月9日


オリジナル薪ストーブ製作への長旅 5
#オリジナル薪ストーブ 今度はチタンカラーというのを見つけたので買ってみた。 塗ってみた。 見た感じシルバーグレーって感じだけど、肉眼で見るとちょっとシャンパンゴールドっ気も入ってます。 前回の失敗を踏まえて鉄工所で修正してもらったので、今度はまともに燃えるはず。 修正箇所...

ヤマミチ 田山祐智
2020年6月29日


オリジナル薪ストーブ製作への長旅 4
#オリジナル薪ストーブ 【塗装】 ひとまず形が出来上がったので、一通り写真を撮ったのち、耐熱スプレーで塗装することに。 耐熱塗装も黒ではありきたりでつまらないと思い、赤を買ってみた。 左から、プライマー、塗装色、クリアコート。...

ヤマミチ 田山祐智
2020年6月26日


オリジナル薪ストーブ製作への長旅 3
#オリジナル薪ストーブ 【1】初心に帰り、また一から設計し直し始めた。 今回は核となる燃焼機構には新しいアイデアは盛り込まず、自分の中で枯れた技術をそのまま採用することにして、まずは成功例を作ることを目指しました。 【2】特許庁から拒絶通知のお知らせが届く...

ヤマミチ 田山祐智
2020年4月17日


オリジナル薪ストーブ製作への長旅 2
#オリジナル薪ストーブ 前回、試作第1号が全くの役立たずの代物に終わったのを受けて、これに改造を施してまともに変化するのか検証してみました。 図面的にはこのように変化。 図面で出しても分かる人少ないよな…。 給気の予熱経路として、試作1回目では鋼管パイプを経由して前面へ送っ...

ヤマミチ 田山祐智
2020年3月9日


