top of page

施工事例

南部鉄器工房

鉄瓶職人のオーナー様より、独立するにあたって南部鉄瓶の制作を行うための工房を建てたいというのが今回の依頼。

実はこちらの工房を手掛ける前に、オーナー様の住まいとなる中古住宅の方も水まわり等のリフォームをさせていただいておりました。

 

 

鉄瓶の制作に特化した建物とするため、一般のおうちと違い中は床を敷かずに地面と同じレベルでコンクリートのタタキと土。

 

屋根の棟をずらして、段差を作った部分に□45cmの有圧換気扇を設置。ここから煙を排出します。

 

水回りとしてはトイレとシャワーユニット(!)。

 

外装は見た目よりもコストを優先して屋根は鋼板葺きとし、外壁は窯業サイディングを採用。

 

住居と違って住むわけではないので本来は断熱性は気にする必要はなかったのですが、冬場でもあまり寒い思いをしないで作業に集中できるよう、壁と屋根の全面に断熱材を入れました。

 

一人親方としてスタートを切ったオーナー様。

これからどんどん創作活動に励みが付きそうです。

20150516-17;15_001
20150529-16;05_008
20150530-13;50_019
20150601-17;50_025
20150801-10;54_038
20150801-10;54_039
20150804-12;07_050
20150804-12;07_051
20150806-15;37_059
20150810-18;37_063
20150826-08;22_076
20150831-08;53_079
20150831-09;52_081
20150903-11;06_085
20150903-11;06_086
20150903-11;07_087
20150908-08;22_096
20150908-08;50_097
20150909-09;00_103
20150915-08;34_106
20150915-08;36_109
20150915-08;43_111
20150915-08;45_114
20150919-10;57_122
20150921-10;29_125
20151003-09;52_132
20151007-16;19_152
20151007-16;20_154
20151007-16;20_155
bottom of page