top of page
施工事例
美容室のテナント内装リフォーム
数年前から夫婦でいつもお世話になっている美容室のオーナー様より、「今度2号店をオープンしたいのでテナントの内装を直したい」というのが今回の依頼。
まずは下見に行くと、およそ築30年位の古い店舗併用集合住宅。
時間がないということで、大体の予算とイメージを聞いたところで工事開始。
すると、工事を進めるにつれて次から次へと難題が出てきました。
● 水道管が古く(φ13)、外から全面的に水道管の入替え(φ20)が必要 ←義務
● シャンプー台を置く場所の床がコンクリートのタタキで配管できない
● 電気配線がめちゃくちゃでコンセントに電気がきていない所もちらほら
う~ん、頭痛い(ヽ'ω`)
店舗なのでオープン日を大きくずらすことも出来ず、時間はありませんがここは現場監督の腕の見せどころ。
業者さんと対応策を練って、なんとか時間内でよりベターな方法で問題解決にあたります。
結果的に、
○ 外はコンクリートを剥がして水道配管を新規で引き直し
○ シャンプー台のスペースはステージ状に床を組み、その床下空間に水道配管を通すことに
○ 電気配線はブレーカーから全面的に引き直し
と、色々工夫と努力の結果、なんとか作り上げることができました。
内装は、壁紙と床色はオーナー様がイメージに合わせてチョイス。
全体的に『石調』をベースに、カットブースは明るく、洗髪ブースはしっとり落ち着いた雰囲気で作りました。
間仕切りのドアは古かったので、既存の枠に合わせて建具職人にオーダーメイドで制作してもらいました。
また、バックスペースとなる水回り関連もまとめてリフォーム。
器具などを洗うためのミニキッチンはおしゃれな人大天板。
トイレの手洗いボウルも当社でチョイスの組み合わせ。
下の写真で出来上がりをご覧下さい。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
bottom of page