top of page

施工事例

古民家の風呂場解体に合わせて水回り他色々リフォーム

盛岡市にある築100年近いような長屋の古民家を3年ほど前にリフォームしましたが、そこを借りていた人が退去するということで、そのタイミングに合わせて一部解体とリフォームをお願いしたいというのが今回の依頼。

まず、事情があって既存のお風呂場を解体しなければならず、さらに場所も配置換え。

キッチン、トイレもこの機に新調。

壁、床も古臭いし天井も低いのでこれも新しくしましょう。

2Fに上がる階段も昔の作りで非常に危険な段差なので、ここも作り替えられたらいいな…

等々、色々と手を加えていくことになりました。

特に今回はお風呂が天井高さが足りない関係でユニットバスが組めず、しょうがないので大工さんに造作して作ってもらうことにしました。

お風呂を一から作るというのは初めての試みです。

キッチンも今回は大工さんの手作り。​壁と床の仕上げに合わせて無垢材を使って造作しました。

階段もツーバイ材を駆使して上手に作ってくれました。

今回のリフォームは本当に手作り部分が多く、大工さんの腕が光る現場になったと思います。

20170818-10;25_071
20170818-10;27_077
20170818-10;27_079
20170818-10;27_080
20170818-10;27_082
20141110-09;32_081
20140411-18;44_045
20170818-11;18_126
20170818-10;28_086
20170818-10;33_092
20170818-10;34_100
20170821-10;14_130
20170821-10;14_131
20170821-10;40_135
20170821-11;10_137
20170821-11;28_140
20170821-11;45_144
20170821-12;08_147
20170821-16;18_148
20170821-16;18_149
20170821-16;35_159
20170821-16;49_162
20170821-16;58_169
20170822-14;32_177
20170824-11;35_186
20170824-11;35_187
20170828-11;37_191
20170828-11;45_192
20170828-11;45_197
20170830-11;46_236
20170830-11;47_228
20170830-11;47_232
20170830-12;19_204
20170901-16;32_210
20170901-16;44_214
20170901-17;40_220
20170901-17;41_222
20170905-13;35_239
20170905-14;37_252
20170905-14;38_255
20170907-15;33_270
20170907-15;36_272
20170907-16;09_279
20170907-16;30_290
20170912-10;05_292
20170912-10;05_293
20170912-10;05_294
20170912-10;33_300
20170921-16;59_372
20170921-17;01_375
20170921-17;02_381
20170921-17;02_384
20170921-17;02_385
20170921-18;12_386
20170921-18;12_390
20170921-18;12_392
20170926-17;05_417
20170926-17;07_425
20170926-17;08_429
20171020-16;59_772
20171021-12;22_779
20171021-12;23_784
20171021-12;23_785
20171021-12;24_789
20171021-12;24_792
20171021-12;24_794
20171021-12;24_796
20171021-12;25_797
20171021-12;25_803
20171021-12;25_804
20171021-12;26_807
20171021-12;27_809
20171021-12;27_813
20171021-12;27_814
20171021-12;28_817
20171021-12;29_818
20171021-12;29_821
20171021-12;36_847
20171025-10;30_853
bottom of page