top of page
施工事例
古民家の風呂場解体に合わせて水回り他色々リフォーム
盛岡市にある築100年近いような長屋の古民家を3年ほど前にリフォームしましたが、そこを借りていた人が退去するということで、そのタイミングに合わせて一部解体とリフォームをお願いしたいというのが今回の依頼。
まず、事情があって既存のお風呂場を解体しなければならず、さらに場所も配置換え。
キッチン、トイレもこの機に新調。
壁、床も古臭いし天井も低いのでこれも新しくしましょう。
2Fに上がる階段も昔の作りで非常に危険な段差なので、ここも作り替えられたらいいな…
等々、色々と手を加えていくことになりました。
特に今回はお風呂が天井高さが足りない関係でユニットバスが組めず、しょうがないので大工さんに造作して作ってもらうことにしました。
お風呂を一から作るというのは初めての試みです。
キッチンも今回は大工さんの手作り。壁と床の仕上げに合わせて無垢材を使って造作しました。
階段もツーバイ材を駆使して上手に作ってくれました。
今回のリフォームは本当に手作り部分が多く、大工さんの腕が光る現場になったと思います。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
bottom of page