• Facebook アプリのアイコン
  • Instagram
ヤマミチロゴ(新).jpg

ログハウス,リフォーム,タイニーハウス,小屋
ヤマミチ

019-696-3368 
お問い合せ
  • ホーム

  • 業務内容

    • 木製小屋
  • 薪ストーブ

  • 施工事例

  • 会社案内と地図

    • 保証について
  • お問い合せ

  • ヤマミチブログ

  • 不動産の相談窓口

    • 物件情報
  • 他メニュー

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ブログ
    • イベント
    • MOKI
    • オリジナル薪ストーブ
    • 薪ストーブ
    • LebenHutte
    • 物件情報
    • 施工事例
    • 建材・塗料など
    • ログハウス
    • 新築
    • リフォーム
    • リノベーション
    検索
    キャンプ用にコールマンのガソリンランタン(286A)を購入するも、一度も使うことなく届いたその日に灯油(ケロシン)仕様に改造した。
    ヤマミチ 田山祐智
    • 2021年9月24日

    キャンプ用にコールマンのガソリンランタン(286A)を購入するも、一度も使うことなく届いたその日に灯油(ケロシン)仕様に改造した。

    ホワイトガソリンは… ・高い ・引火点が低くて危険(-40℃) 反面、灯油(ケロシン)は… ・安い ・引火点が高くて安全(40℃) なのではじめから灯油仕様にするつもりで買った。 事細かに写真を撮ったので、やってみたい方は参考に。 ベースにするもの: Coleman(コールマン)ガソリンランタン 286A 購入するもの: ・Coleman(コールマン) 214 ジェネレーター 214B5891 ... 3650円(楽天) ・Coleman(コールマン) ランタン用 プレヒートカップ 201-5101 ... 2791円(楽天) 準備するもの: ・φ1.5mmのドリル錐 ・13mmオープンエンドレンチ ・耐熱ガスケット(水道用シールテープでも可?) 参考にしたサイト コールマン286Aケロシン化(前編)【定番ガソリンランタンを灯油仕様に改造!】 https://www.youtube.com/watch?v=jSsCa4RcURw コールマン286Aケロシン化(後編)【定番ガソリンランタンを灯油仕様に改造!】 https://www.youtub
    閲覧数:36回
    ヤマミチオリジナル薪ストーブ ARCRAY -アークレイ 製品化
    ヤマミチ 田山祐智
    • 2021年9月2日

    ヤマミチオリジナル薪ストーブ ARCRAY -アークレイ 製品化

    #arcray_stove #アークレイ #ヤマミチ #オリジナル薪ストーブ 以前から何度も試作を重ねていたARCRAYがついに完成バージョンを迎え、製品化しました。 ホームページも前から一応は作ってはいたのですが、内容を修正して本格始動致しました。 ヤマミチのホームページもそうですが、ARCRAYのページも私の自作です。 https://yama-michi.wixsite.com/arcray ARCRAYはステンレス鋼板で作られているのでどうしてもカタチが直線的です。 なので、そこからくる雰囲気をブランドイメージに落とし込んでホームページの方もデザインしました。 * それにしても、オリジナルの薪ストーブを初めて構想した時から3年くらいかかった気がしますが(汗)、ようやく完成までこぎつけました。 とは言っても使っていけばまた改良点も見えてくると思いますので、まだまだこれからも調整や進化を続けていきます。 なので予告なしに製品版の仕様が変わることもあるかもしれません。 製品版の記念すべき1台目はすでに八幡平のあるリフォーム現場ですでに設置済みな
    閲覧数:39回
    ロゴマーク.png
    「ヤマミチ」横文字.png
    Brands by ヤマミチ建築設計事務所

    〠020-0403

    岩手県盛岡市乙部14地割76-3

     
    TEL  019-696-3368
    FAX  050-3730-9861
    MAIL yama-michiあっとlive.jp
    営業時間:8:30~17:00
    定休日:毎週月曜日

    2013 ©YAMAMICHI all rights reserved.